健康目的で走っている40代の練習記録

フルマラソンサブ30・ハーフマラソンサブ71.5・5000m15分台を目指す40代の記録

最近の練習記録


f:id:runrun40s:20220619184621j:image

f:id:runrun40s:20220619184618j:image

4週間ぶりの更新。
この4週間の間に東京は梅雨入りしましたね。といっても梅雨入り宣言すると雨があまり降らないというのはありがちで、そこからそこまで雨に見舞われている感じもしないような^^;。さらに走る上では気温が上がってきているので雨の中でもjogなどはできるくらいで冬の間のような冷たい雨でない分、ランニングには困らない気候になっているかと思います。

そんな状況ですが6月に入るところでjog中になぜか左膝上?内もものあたり?の筋肉が痛み、その影響でjog量を落としランオフを2日入れるなどして治すことに専念しました。今までに痛んだことのない箇所で不安がよぎりましたが大したことなく練習できるようになってます。ただそのせいで6/4に参加予定だったまるおカップは安全をとってDNSしました。残念でしたが後から考えても大正解だったように思います。

この4週間の練習内容は以下のとおりです。
-------
5/23 jog60' 13.3k  +jog125'  27.1k
5/24 Rest
5/25 4000+6000(r800jog 3'40")(13'11"-21'18")   +jog7k
5/26 jog120'  24.6k
5/27 Rest
5/28  PR12.8k(3'29"/km)+PR12.8k(4'03"/km)+jog4.2k
5/29 jog100'  19.2k
5/30 jog60'  12.1k
5/31 Rest
6/1 Rest
6/2 jog60' 12.5k
6/3 Rest
6/4 jog100'  21.3k
6/5 PR21.4k(3'43"/km)+jog6.4k
6/6 jog120'  25.3k
6/7 Rest
6/8 1000×5(5分回し)+6400(3'03"-09"-06"-14"-15"+3'31"/km)    +jog8.3k
6/9 jog50' 10.5k 
6/10 Rest
6/11 10kTT(35'29")+jog11k  川崎国際10km M
6/12 PR21.4k(3'44"/km)+jog6.5k
6/13 jog60' 12.5k   jog90' 17.8k
6/14 jog60' 13.1k
6/15 1000×3(r5')+6400(r10') 2'59"-2'57"-3'07"+3'32"/km
6/16 jog75' 15.3k
6/17 Rest
6/18 PR21.4k(3'43"/km)+jog5.1k
6/19 jog130' 26.7k
-------
先週は珍しくポイント練習が3回になりましたが6/12は気候が涼しくなることを想定してのペースでモデレート想定。前日の川崎国際10kmマラソンがダートコースで脚の負担が抑制された関係もありPRは余裕を持って走ることができました(それでも気温が上がった影響は感じましたが)。今週も土曜日は駒沢公園でPR21.4kでした。湿度が上がってきて滝汗でしたが余裕度は大きくてそのまま30kまで行ってもよいかなとも思いましたが、そういう目的の練習ではなかったので予定どおり10周まで。ただ旅ラン目的とはいえ北海道マラソンが控えているのでそろそろ少しずつ長い動きも取り入れたいなと思ってます。

調子としては相変わらず前回記載した4-6月特有の状態で上がらず。従って今年も昨年など過去の状況との対比で状態を確認してます。見ていくと昨年の今頃と比較すると今年の方がパフォーマンスとしては良さそうかな(゜.゜)。毎年春夏は人の何倍もパフォーマンスが落ち、秋冬になると一気にパフォーマンスが上がるという繰り返しですが、パフォーマンスの落ちた現在の状態を見ても例年と比較すると走れているようには思います。一番変わったのは同じ練習においての余裕度の違いですかね。昨年とは大きな違いです。その証拠に(?)、昨年までは同じような練習をしたとしても定期的にメンテナンスにいっていた(自ら欲して行かざるを得なかった)のですが、特にここ数ヶ月、1年くらい?はほぼ行ってません。あれほど年齢重ねてくると行きつけの整骨院でメンテでもしながらでないと継続できないなと思っていた自分でしたが、大きな違いです。それでもたまには体の状態を確認しに行ったほうがいいかなという別の観点での必要性は思うところなのですが、それだけ少ない排気量で出力を出せているということなのだと思ってます。土日の練習会で毎度カメラ(動画)向けられるたびに何度も手を振ってますが(笑)、楽々走れていて良いかなと思ってます。距離走に対する考え方もこの1年でかなり変わりました。

この先ですが夏が近づくにつれて気温がより上がってくるため、まずは気温が高い中でもしっかり練習を継続して消化していくことを第一に考えたいと思ってます。すでにある程度気温や湿度が上がってもこなせるような設定を守って練習をしてきてますが、今後もリズムを変えずにいきたいと思ってます。

 


f:id:runrun40s:20220619184809j:image

f:id:runrun40s:20220619184811j:image

▶川崎国際10kmマラソン
全体感のあとになってしまいましたが6/11は川崎国際10kmマラソンに参加してきました!川崎の古市場競技場をスタートして上流側に向かって折り返してまた競技場をまわってと2周走るコース。参加者500名定員の大会で小さな大会でしたが楽しい大会でした。現地につくと多摩川クラブの練習をされていたsotaさんやatsuzoさんなどに遭遇(^^)。なぜか(?)自分の大会出場に驚かれましたが、自分としては4年前に出た川崎ハーフマラソンの良いイメージがあってのエントリーでした。当時は道路工事中で酷いぐらいの砂利道とかも走りましたが、聞くところ整備されたもののほぼダートコースだとか^^;。帰宅jogをされるatsuzoさんが帰宅がてらコースを案内していただけるとのことで、ご一緒させていただきました(atsuzoさん、ありがとうございました!)。確かに最初の1kmの中にアスファルトはあるものの、これだと全体の85%くらいは砂利道の上になることが判明^^;。基本的にペースは上がらないと思ったので36分ペーサーさんにつくことも含めて考えましたが、レース始まってから様子見つつ走ることにしました(超適当)。

そんな中でみずさんが並走をご検討頂いて、実際にスタートしたらみずさんがワークマンシューズでスマホ持って並走して頂きました。めちゃ強くて震えました(^▽^;)。走りながら写真は走行動画を撮って頂いてめちゃくちゃ感謝しています。自分の練習にもとても活かすことができます。本当にありがとうございましたm(__)m
レースでは前半はひろきさんと並走させていただきました(もう一方いらっしゃったのですが3k手前で足音が聞こえなくなってしまい…)。ダートコースがどれくらい脚に負荷がかかるのかが検討がつかなかったのですが前半走ってだいたい分かったので後半はそのまま変えずに走りました。

レース結果としては総合4位、年代別2位の35分29秒(17'45"-17'44")。足元の調子と気候とコースを考えるとこのくらいで十分かなと思ってます。前半を様子見で走ったこともありますが、ダートコースでも安定的に走れているので脚回りは悪くないようです。ダートコースだったこともあり脚への負担が軽く、翌日のPRも余裕持ってこなすことができました。普段脚に優しいコースのある多摩川で練習できる皆さんが羨ましいです(^^)。

開催いただきました多摩川クラブの皆さま、またご協力いただきましたみずさん、atsuzoさん、sotaさん、ありがとうございました。

それではまた。