健康目的で走っている40代の練習記録

フルマラソンサブ30・ハーフマラソンサブ71.5・5000m15分台を目指す40代の記録

1000×5+400×3(r400/200jog 3'/70")+jog11.8k

f:id:runrun40s:20210425101833j:image

先週は駒沢公園で距離走をしましたので、今週は夢の島でトラック練へ。夢の島は開園前からたくさんの学生さんが来てましたね。他の競技場があいてないせいか市民ランナーもたくさんいました。土曜日午前といえば部活の時間ということで中学生、高校生がたくさん練習していました。

さて練習ですがインターバルです。早朝練に体を慣れさせている途中などもあり寝不足が継続しているせいか朝起きたときからかなりまだ寝たい気分が強いほど寝不足からくる疲れがありました。リフレッシュしきれてない中のポイント練になるのは確定でしたので1000×7(r400jog 3')固定ではなく、走り始めてからの調子を見ながら1000×5~7本として取り組むことにしました。あとは走りながら状況を考えるとして。今日の目標は必要な刺激は入れようということで取り組みです。

その結果がこちらです↓↓↓

f:id:runrun40s:20210425101847j:imagef:id:runrun40s:20210425101854j:image

3’09”-3’10”-3’07”-3’09”-3’10”-73”-73”-73”

upjogの段階から体が重いのは分かっていましたが、1000の1本目から体の動かなさがなかりでしたので1本目の時点で5本と決めてその代わり400を3本入れることにしました。したがってメニューは1000×5(r400jog 3')+400×3(r200jog 70")です。400の最後の1本前にレストが74"かかっているのは、走ろうとしたところで集団がきましたので回避してからスタートしたためでした(結局カーブで2-3コースで抜かないといけなくなりましたが(笑))。

調子が悪いのは分かってましたが、悪い中でも最低限の刺激は入れられたので〇と考えています。いつも標準以上の調子でポイント練の日を迎えられるわけではありませんので、調子が悪いなら悪いなりに対応するというのも練習のうちかなと。これは毎度のことですが何の練習をするかの前に何をしたいのかを考えてから目的となる刺激を入れることを考えての対応にはなりました。週1回のポイント練のチャンスですので少し慎重にこなしたところでもあります。今週後半からGWに入っていき少しポイント練をするチャンスが時間的にも出てきますので、そこは活用していきたいと思います。

そういえば秋のフルマラソンにエントリーしました。10/31の水戸黄門漫遊マラソンです。まずはしっかり開催されることを願って…

目標はサブ40です。先日の5000の結果からするとサブ35を狙え得る位置にもいるようにも思いますが、まずはしっかりサブ40を取りにいきたいと思ってます。サブ40を達成した後、冬マラソンに参加できたらそこではサブ35を狙えるような力があるといいなあと思ってます。今から約半年でざっと頭の中に練習プランは描いてみましたが、ひとまず6月いっぱいまでは基礎的な走力向上を狙いとして今と同じトラックを念頭においた練習を継続したいと思います。7,8月で半々、9月からマラソンモードかなー。計画はいつもかなり適当です(笑)。

見る人から見ればすぐに分かると思うのですが、わたし自身についてよく年齢的にもスピード派に見られがちですが、もとの素質的には自分の中対比で圧倒的にスピードはなくスタミナ派です。スピードは練習しないと対応できない、スタミナの方は大して対策しなくてもある程度できてしまうところがあります(当社比です(^^)。なおウルトラとかは無理です(笑))。なので暖かい今はできるだけ短い距離のタイムを上げる練習をしてきたいと思っています。

まあマラソンといえども基本は駆けっこ競争の延長だと思ってますので、まずは短い距離のスピードの向上を目指します(^^)/