健康目的で走っている40代の練習記録

フルマラソンサブ30・ハーフマラソンサブ71.5・5000m15分台を目指す40代の記録

第31回ぐんまマラソン 「想定内だったこと」と「想定外だったこと」

f:id:runrun40s:20211103235413j:image

久々の更新です(^^;。
ぐんまマラソン走ってきました!
久しぶりの都市マラソン!町の中を走れるマラソン
開催をしていただきました大会関係者の皆様、またご理解を頂きました前橋市高崎市の市民の皆様には感謝しかありませんm(__)m。感謝のためには全力を尽くすことが恩返しと思ってがんばって走りました。

とはいえ今日はフルマラソンとしては気候的に厳しめの予報が出ていてなかなか厳しいコンディションが予想されてました。後半が厳しくなることはある程度想定の上でどのように乗り切るかというところをある程度シミュレーションしてスタートラインに立ちました。

先にその結果がこちら

f:id:runrun40s:20211103235324j:image
2時間45分52秒

タイムとしては残念でしたが、今日は暑い中、またコースも踏まえると及第点だと思います。

(スタート前)
upしていてシューズ円陣に遅れかけました(^^;。ギリギリ間に合ってよかった…。スタート地点は人通しの距離をあけなくてなならずかなり規制されてました。時節柄しょうがないですね。

(スタート~5k)18'38"
スタートしてからしばらくみずさんの15mくらい後ろを走っていましたが、その中でOさんに声かけしていただき、ついていきながらみずさんに追いつきました。みずさんが良いペースで引っ張ってくれたのでそのまま後ろにつきました。自分としては18'45"~19'10"想定でしたので、想定していたよりやや速めの入り。

(5k~10k)18'23"
引き続きみずさんが快調なペースで走っていて十分速いペースだったのでそれにつきました。少し想定より速かったので後ろに下がろうかとも思ったのですが下り勾配だったのでそのまま力を借りて走りました。集団も大きかったので走りやすかったです。9.5kで下りが終わり上り勾配になりまた向かい風が始まったので真後ろにつきました。

(10k~15k)19'01"
13k過ぎまでの上り区間はそこそこ斜度があり、かつ時折向かい風も吹いていたので後ろについて力を借りることに徹しました。ひとまず上りの間はそのようにして下りに入ったらどうするかと考える方向で。微妙に右わき腹に差し込みの気配を感じてマッサージしながら走りました。13k過ぎから下りに入ると別のランナーさんが前に出たのでついていきました。このペースが速い(^^;。

(15k~20k)18'44"
15kでラップボタンを押してその後のペースを見ると3'34"まで上がっていたので、下りとはいえ少し上げすぎかなと思い、いったん数人の集団は見送って落としました。ここで最初の補給ジェル。しばらくは集団の後ろ側離れたところで1人で走りましたが2kくらい走ると後ろから1人ランナーさんが追いついてきたのでその後ろについて力を借りて走る走法に戻しました。

(20k~25k)19'06"
振り返るとここが1つのポイントでした。ついていたランナーさんがハーフ手前でなぜか急に失速(でもあとから追いついてきて一気に抜かれる不思議)。単独走になってその中で曲がり角の多いクネクネ道を進みました。ここで想定外に横に振られて、またスピードが殺されて上げてを繰り返して脚を削られたと思います。暑さを感じ始めて走りながら少し体がダラけるような感覚になりました。スタミナの問題かなとも思い、23kくらいでアミノバイタルを投入。元気に。25kに向かうものの日陰はなく太陽光線を浴び続ける展開に。

(25k~30k)19'37"
下り勾配になりランナーもまばらに。ただすぐ見える位置に走っているランナーがいたのでそれをペースメーカーに走りました。下りが続くと想定していたのに斜度が比較的きつめの陸橋があったのは想定外(^^;。脚を削られた感があります。28kで補給ジェルを投入。勝負は32kからと思いメンタル的にも準備して走りました。このあたりから脚を攣って歩いているランナーがちらほら。日陰もなく日差しを強く受け続けました。

(30k~35k)20'55"

30kを過ぎた後、平坦ながらわずかに上り勾配、その後高速道路の下をくぐって左折して32k付近からは見た目からも分かる直線の上りが継続。すぐ近くを走るランナーを目標にフォームを崩さないことを大事にして走りました。明らかにペースが落ちているなと思ったのでここからは時計を見るのをやめてフォームを守ってスピードを落とさないことだけを重視しました。とはいえ日陰もない暑い中のこの上りはメンタル削られました。

(35k~40k)21'40"
35kを通過するとしばらくだらだらと上り勾配を進みました。ここでカフェイン入りのジェルを投入して目覚まし。36k過ぎからサイクリングロードへ。多少の起伏を想定してましたが、かなりきつい起伏で驚きました。フルマラソンの終盤にこんな起伏を用意しているとは思ってもおらず。サイクリングロード入ってすぐもそうですし、途中もあり、また抜けるときに結構な起伏でした。37kすぎから右ふくらはぎが攣りそうで危なかったのでコレムケアゼリーを投入。これで改善しました。その後橋を渡って下りて、群馬県庁を回ってあとはゴールへ向かって道を進む…

(40k~ゴール)9'40"
40k地点を超えてからが地獄( ;∀;)。最後の上りの2km継続は想定していた以上に辛い道のりでした。またゴールまで長く感じる。ここの上りでメンタル折れたランナーも結構いて、失速しているランナーを何人も抜きました。自分もメンタル折れそうなところを必死に耐えました。40kでは「あと駒沢公園たった1周分」、41kで「あと半周しかない!」と思いながら走りましたがものすごく長く感じた上り2k、ようやく競技場が見えてゴールに飛び込みました。

 

f:id:runrun40s:20211103235447j:image
f:id:runrun40s:20211103235445j:image
今日の気候的なコンディションですが実際の気温も予報よりも上がっていたようです(21℃)。※画像はウェザーニュース社アプリより

ただそもそも気温の前にこのぐんまマラソンのコースはかなりタフなコースでした。

都市型フルマラソンとしては結構タフですね。事前に予習していたところもあるのですが、想定内だったことと想定外だったことを振り返りたいと思います。ちなみにぐんまマラソンコースはこちら。

https://www.g-marathon.com/wp-content/uploads/2021/06/coursemap_full.jpg


●走る前にコースで想定していたこと
・13k地点までは上り(5k)→下り(4.5k)→上り(3.5k)でここで脚を使わないようにする
・13k~20kまでは下りで飛ばしすぎないように注意
・20k~25kは工場エリアをほぼ平坦の道
・25k~30kは下りが続く
・30k~32kはほぼ平坦
・32k~36kは上り勾配が継続
・36k~38k手前はサイクリングロードで軽いアップダウン
・38k~40kは折り返しを含むコース
・40k~ゴールは上り勾配


●実際に走ってみると(想定外のこと多め)
・13k地点までは上り(5k)→下り(4.5k)→上り(3.5k)でここで脚を使わないようにする
・13k~20kまでは下りで飛ばしすぎないように注意
・20k~25kは工場エリアをほぼ平坦の道だが曲がり角がとても多くて脚を削られる
・25k~30kは下りが続くと見せかけて、途中で陸橋を超えるなどする(工場エリアで脚を使った後なので地味に効く)
・30k~32kはほぼ平坦
・32k~36kは上り勾配が継続(向かい風もあり思っていたよりもメンタル削られる)
・36k~38k手前はサイクリングロードできついアップダウン(入ってすぐに最初の斜度高い上りには面食らいました)
・38k~40kは折り返しを含むコース
・40k~ゴールは上り勾配(40k超えてずっと上り勾配はフィジカル的にもメンタル的にもかなりの辛さ)


今日は気温が高かったことで脚を攣ったランナーさんが多かったようです。それが終盤に集中したのでどうしても気温と32kからの上りに注目がされやすいですが、おそらくランナーの脚を想定以上に削ったのは20~25kの工場街だと思います。この区間の曲がりがとても多く、それで横に振られることが多数になって脚と体力を削られたように思います。スピードを出していても曲がり角や実質折り返しのようなところでスピードを殺されという変化走のような状態にもなりがちで、ここでかなり削られたので速いと25k過ぎから、暑さとともに脚を攣ったりというトラブルに見舞われやすかったのかなと思ってます。気温が上がっていたのもありますね。

もうひとつ地味に効いたのが25~30kの間にある陸橋。結構な斜度でした。事前のコースマップですと下り勾配が続くと思っていたランナーさんは多かったのではないでしょうか。自分もここは想定外で、ここもまた想定外に脚を削られたと思います。

これらで想定以上に脚を削られた状態で、さあ32kからは勝負の上りと起伏だからがんばってね!(^^)/

…はかなり厳しいかと(^^;。それでして今日は高い気温でしたのでスタミナ的にも削られて25k~30kあたりから失速したりするのは止むを得ないかと思いました。気温が低かったらそれでも耐えられたのかな(゜-゜)。

その後の32kからの向かい風の中の上りはきついわけですが、とても想定外だったのがサイクリングロードです。

群馬県民の方の「サイクリング」ってあんなに起伏厳しいところを運転されるんですか?と突っ込みたくなりました(笑)。明らかにサイクリングというよりもしっかりバイクでトレーニングしたい人か、電動自転車を想定しているかとw

サイクリングロードに入って早々、しかもフルマラソンの37kに差し掛かるかというところであんなにきつい斜度の上りを上がるとか想定してませんでした(^^;。まあ脚を削られまくってようやく脱出…。
その後群馬県庁を回って、ようやく40k地点を通過!
したはいいですけど、ここからが地獄( ;∀;)。ここからゴールまでの上りは本当に厳しかったです。40k走った後の上りってこんなにきついのかと思いました。しかも2kも継続とかメンタル的に厳しかった…。

という楽しいコースでした(^^)/←楽しさが全く伝わらない(笑)

それでも最後まで色々盛り沢山で飽きないコースです。気温が低かったらまた違ったのかもしれませんね(その時は赤城おろしがすごそうですが…)

今日の反省ですがいろいろありますので、貯めに貯めた練習記録の更新などとともに記載したいと思います。ちゃんと更新しないとですね。